親知らずの抜歯からインプラントまで外科治療を行う岡山市北区大元の歯医者

インプラント・
口腔外科

Medical

  • ホーム
  • 診療案内:インプラント・口腔外科
様々なお口のトラブルにも
外科的な歯科治療で対応
岡山市北区大元の歯医者 かえで歯科クリニックでは、
事故やケガによる歯の破折/お口の外傷/顎関節症/親知らずの抜歯など、
お口の様々なトラブルに対応していますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

口腔外科で治療する主な症状

*
症状に合わせて最適な治療計画をご提案
岡山市北区大元駅近くの歯医者 かえで歯科クリニックは、親知らずに関連するトラブルや顎関節症、事故や怪我による歯の破折や口腔の外傷、口腔粘膜疾患(口内炎)なども外科的な治療で解決します。
また、歯を失った部分を補う外科治療である「インプラント治療」にも対応しています。手術が必要かどうかは、丁寧な検査・診断を行った上で判断しますので、安心してご相談ください。
  • 埋伏歯(親知らず)

    親知らずが埋まったままだったり、斜めに生えることで奥歯周辺の歯茎に腫れや痛みが生じることがある。
  • 顎関節症

    顎の痛みや違和感が生じ、口が十分に開かなくなることがある。また、口を開閉する際にカクンカクンと音が鳴る。
  • 口腔粘膜疾患

    一般的には口内炎と呼ばれ、小さな白いまたは黄色い潰瘍が口の中に現れ、触れると痛みを感じる。
  • 外傷(怪我)

    事故や衝撃によって口を強くぶつけて口の中に怪我をした。または歯が揺れたり、折れてしまった。
  • 舌痛症

    炎症や腫瘍などの明確な原因が見当たらないのに、舌に焼けるようなヒリヒリした痛みやしびれが感じられる。
  • 腫瘍

    口腔内の粘膜や歯茎、顎の骨にできた腫瘍やしこり。悪性腫瘍(口腔がん)の場合は自覚症状が少ない。

お口や顎の痛み・不快感でお悩みの方は、
我慢せずにまずは歯科医院へご相談を!

インプラント治療

*
歯を失った場合の選択肢としてご提案

岡山市北区大元の歯医者 かえで歯科クリニックでは、口腔外科治療として、インプラント治療にも対応しています。歯を失った際の治療法としては、入れ歯やブリッジもありますが、インプラント治療は周囲の歯を削らず・傷めずに失った歯を補うことができ、しっかりと噛む機能と自然な見た目を回復できるため、第二の永久歯として多くの方に支持されています。ただし、インプラント治療はあくまで選択肢の一つであり、無理に勧めることはせず、患者さまのお口やお身体の健康状況、ご要望に合わせて適切な治療法をご提案しています。

  • Implant

    インプラント

    インプラント

    人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込み、その上に土台(アバットメント)と人工歯を取り付けます。

    • 顎骨と人工歯根がしっかりと結合するため、自然の歯と同様にしっかりと噛むことができる
    • 周囲の歯に負担をかけず、残っている歯を損傷する心配がない
    • 天然歯のような美しい見た目
    • 埋入のための外科手術が必要
    • 治療費用が完全自己負担となるため、経済的な負担が大きい
    • 顎の骨に結合するまでの治癒期間などが必要なため、治療期間が長くなる
  • Bridge

    ブリッジ

    ブリッジ

    歯を失った箇所の両端にある歯を支えにして、橋のように連結した人工の歯を装着します。

    • 比較的短期間での治療が可能
    • 保険適用であれば、費用は比較的手頃
    • 自由診療を選択することで機能性や見た目の美しさを追求できる
    • しっかり固定されて違和感が少ない
    • 周囲の健康な歯を削る必要がある
    • 支えになる歯の負担が大きい
    • 硬い食べ物や粘着性の食べ物はブリッジに負荷をかける可能性がある
    • 食べ物が挟まりやすいので、虫歯や歯周病リスクが高くなる
  • Denture

    入れ歯

    入れ歯

    人工の歯ぐきと歯が一体化したものを、クラスプ(留め具)や粘膜の吸着力を活用して口腔内に固定します。

    • 比較的短期間での治療が可能
    • 保険適用であれば、費用は比較的手頃
    • 自由診療を選択することで機能性や見た目の美しさを追求できる
    • 硬いものは噛みづらい
    • 保険適用の入れ歯は金属の留め具が目立つ場合がある
    • 保険適用の入れ歯は味や温度が伝わりづらく食事本来の良さを感じづらい

Price

  • インプラント治療費

    1本462,000円(税込)

    *被せ物費用も含む
    *骨造成(骨を増やす処置)や軟組織移植(歯茎を増やす処置)等を行った場合は別途費用

インプラント治療の流れ

  • 1
    *
    カウンセリング
    最初に丁寧にお話を伺い、歯を失ってしまった原因や生活習慣、インプラント治療に対するご希望などを詳しくお伺いします。また、インプラント治療に関して不安な点や疑問点があれば、どんな些細なことでもお気軽にお尋ねください。岡山市北区大元の歯医者 かえで歯科クリニックでは、一人ひとりに合った治療プランと十分な理解を得るために、丁寧なコミュニケーションを大切にしています。
  • 2
    *
    精密な検査
    歯科用CTやレントゲン写真、口腔内写真を撮影して、お口の中や顎の骨の状態を確認します。また、血液検査などで全身の状態を詳細に把握し、その結果に基づいてインプラント治療が適さないと判断した場合は、別の治療法をご提案させていただくことがあります。患者さまの健康と安全を最優先に考え、適切な治療をご案内いたします。
  • 3
    *
    診断に基づく治療計画を立案
    精密検査の結果を基に、入念なシミュレーションを行い、必要なインプラントの数や治療にかかる費用、期間などを詳細に説明いたします。患者さまに十分な理解と納得をいただいた上で治療を進めていきます。

    Point

    *
    埋入精度をより正確にするサージカルガイド
    サージカルガイドとは、インプラントを埋入する箇所に穴を開け、位置・角度・深度をガイドするマウスピースのような器具です。CT画像をもとに専用ソフトで立案した治療計画と高精度なインプラントシミュレーションデータを組み合わせることで、適切な位置へ正確にインプラントを埋入することが可能となります。
  • 4
    *
    安全に手術を行うための前処置
    手術を安全に行うために、まずクリーニングや歯石除去などを行い、お口の中を整えていきます。もし事前の検査で虫歯や歯周病が見つかった場合は、それらの治療を優先的に行います。また、インプラントを埋め込む歯槽骨が不十分な場合は、骨の再生治療により骨を増やす処置を行います。これにより、インプラントの安定性を確保し、成功率を高めることができます。
  • 5
    *
    インプラント埋入手術
    術前に細かな計画とシミュレーションを行い、インプラント埋入位置が設計されたサージカルガイドを使用して、あごの骨にインプラント(人工歯根)を埋入します。通常、局所麻酔を行うため、手術中に痛みを感じることはほとんどありません。
    手術の翌日以降は通常の生活を続けることができます。

    Point

    *
    安心のインプラントシステム
    岡山市北区大元の歯医者 かえで歯科クリニックのインプラント治療では、歯科先進国アメリカのインプラントシステム「HIOSSEN(ハイオッセン)」を採用しています。独自の形状によって骨の治癒を促進し、骨と強力に結合することでインプラントの安定力を高められる、世界的に品質の高さと安全性が認めらたインプラントシステムです。
  • 6
    治癒期間
    インプラントと顎の骨をしっかり結合させるためには、個人差はありますが一般的には2〜6ヶ月ほどの治癒期間が必要です。この期間中は通常通りの生活を送ることができます。
  • 7
    *
    上部構造の製作
    被せ物(上部構造)を作るために、まず型取りを行います。型取りが終わった後、1〜2週間程度で上部構造が完成します。上部構造を装着し、噛み合わせの調整を慎重に行い、適切な状態になるよう様子を見ながら進めていきます。
  • 8
    *
    メインテナンス
    インプラントは人工物であるため虫歯にはなりませんが、歯周病により歯茎が退縮するとインプラントが安定しなくなる可能性もあります。インプラントを長持ちさせ、健康なお口を保つためには、毎日のセルフケアはもちろん、定期的に歯科医院でクリーニングなどのメインテナンスを受けることが重要です。